和泉小旅

バイクとか旅とか通販とか。神奈川県と群馬県をメインにブラブラします。

国内車道峠最標高地点の大弛峠をツーリングしよう!(ついでに清里も)【後編】

izumihal.hatenablog.com 大弛峠を目指すツーリングも2日目。 登山客の多い宿内は、朝早くからバタンバタンと扉の開閉音や足音が響き渡ります。 ※そのくらい防音性はありませんので、気になる方はご注意。 朝食の時間にすらなってない早い時間ですが、山をや…

国内車道峠最標高地点の大弛峠をツーリングしよう!(ついでに清里も)【前編】

2017年10月下旬。 日本国道最高地点志賀草津高原ルートのツーリングは、今でも自分の中での最高のツーリング旅となった。 その頃からだろうか。バイクで最標高地点を目指したくなったのは。生憎、日本最高峰である富士山山頂は今の時代ではバイクで登ること…

神奈川⇔九州のフェリーについて調べてみた

7/1に横須賀⇔新門司の新フェリーが就航したらしい。tqf.co.jp今まで神奈川からフェリーで九州となると、オーシャン東九フェリー一択だったが、新たな方法が出来たので、この2つを比較してみようと思う。www.otf.jp因みに結果はあくまでも個人の感想であり、…

CT125ハンターカブ その10 SP武川の143ccボアアップは避けるべきである

【結論】SP武川のCT125の143cc用ボアアップキットは使用しない方が良い。 SPECIAL PARTS TAKEGAWA / eステージαボアアップキット143cc

CT125ハンターカブ その9 143ccボアアップとその後の油温問題

皆さんお久しぶりです。 CT125ハンターカブは無事に昨年8月15日に納車され、楽しくて楽しくてしょうがなくて、気付いたら1年近くもブログ更新を怠っていました。今更ノーマル状態のインプレなんて要らないと思いますので、気になってる方も多いと思います「…

CT125ハンターカブ その8 カブの少し踏み込んだシフトペダル操作を伝えたい

CT125ハンターカブの発売までいよいよ1週間半となりました。 ところで最近CT125のエゴサしてると、「シフトペダル操作が心配だ」 「クラッチが無いのが嫌だ」なんて呟きを見かけたりします。今回はそういったカブ特有のシフトチェンジについて語りましょう。…

CT125ハンターカブ その7 今現在のカスタム内容を纏めよう。

CT125ハンターカブの発売まで、いよいよ残すところ1ヶ月となった。 しかし残念ながら新型コロナウイルスの影響で遅延が発生しているようで、発売日に納車予定な台数は当初計画の4割の800台となる予定となっています。 ホンダドリーム含め、各店舗1,2台のみの…

永谷園の業務用わかめスープを買ってみた。

新型コロナウイルスが猛威を振るい、飲食店も休業している所が多いですね。 自分は仕事柄、外で食べることが多いのですが、テイクアウト限定になってしまったお店も少なくありません。 テイクアウトにして職場で食べるのも良いのですが、一つだけ問題があり…

CT125ハンターカブ その6 スプロケット変更後のエンジン回転数と最高速度を調べてみる。

前回の記事で、CT125のカスタム後のスプロケットは、前15T後34T程度にするのが良いのではという事を書きました。 今回は実際に計算をして、その値で問題ないかを調べたいと思います。目標としてはボアアップ後に 5000~6000[rpm]で、80[km/h]巡航が可能であ…

CT125ハンターカブ その5 エンジン周りをさらに調べてみる。

3月20日にCT125ハンターカブが正式発表されましたね! スペックも公開され、色々と見てみると、予想とはちょっと違う箇所がありました。 基本的に2次減速比以外はC125と同じようになるのだろうと思っていたのですが、微妙に違う。 というわけで、改めて他の…

CT125ハンターカブ その4 他カブと減速比を比べてみる。(2/11追記)

CT125の発売が待ち遠しい和泉です。 先日ふと気になったのですが、CT125のスプロケットって何丁なんでしょうね。 やはりデュアルパーパス仕様ということは、C125よりも低速寄りのギヤ比なのでしょうか というわけで動画を見て、ドリブンスプロケットの歯を数…

CT125ハンターカブ その3 先行予約とボアアップ

先日市販車が発表されたCT125ハンターカブ。 Twitterをエゴサしていると、どうも先行予約を受け付けている店舗があるみたいで、予約済の方が出てきていました。 というわけで自分も早速予約に!……といきたいところなのですが、一つ問題があります。 それはボ…

CT125ハンターカブ その2 市販モデル発表

先日、市販車予定の車両がついに公開されましたね! 写真はヤングマシンさんの物 young-machine.com色々と見ていきましょう!

CT125ハンターカブ その1 コンセプトモデル発表

( ゚д゚ )……!?

富士宮焼きそばを食べて滝を見に行こう!

今年の梅雨はとても梅雨らしい梅雨になっている。 去年の梅雨は6月末で終わってたし、そもそも雨が殆ど降らなかったので、今年は特に雨が多いイメージだ。 こうなってくるとバイク乗りには辛い季節であるのだが、丁度休みの日に雨が降らない予報だったので、…

秋の群馬を満喫しよう! その2(紅葉編)

昨日はまさに食欲の秋という感じの一日だった。 2日目は紅葉をメインに行動したいと思う。 ホテルから榛名山が見えた。

秋の群馬を満喫しよう! その1(伊勢崎編)

ここ最近(なお3ヶ月)、群馬に行っていない。 本格的な秋を迎え、そろそろ群馬の紅葉は見頃を迎えているだろう。 という訳で友人を誘って群馬に観光に行くことにした。

三島で水を巡る旅をしよう!

三島って何があったっけ? というのがそれまでの感想。 旅好きの自分でも、御殿場や沼津を知ってても三島に何があるのかは知らなかった。 強いて言うなら新幹線が停まるってくらいだろうか。ところが友人曰く、三島は水の名所なのだという。 これは行くしか…

高知市内と四国カルストを旅しよう! その2(高知市外編)

こちらの記事の続きです。 izumihal.hatenablog.com1日目を終え、2日目はレンタカーで四国カルストを目指す。 昨夜と違って天気は晴れ。これは良い旅日和になりそうだ。 雲は少し多いが、雨の心配は無さそうだ。

高知市内と四国カルストを旅しよう! その1(高知市内編)

この動画を見たときから、四国カルストが気になっていた。 丁度時同じく、高知に住んでるフォロワーとカラオケに行こうかという話になった。折角なのでカラオケついでに行ってみようと思う。ただ本来はバイクで行きたい所なのだが、流石に四国は遠い。 フェ…

超初心者が道志川へ初キャンプツーリングしてみた。 その2

こちらの記事の続きです。 izumihal.hatenablog.com 前回、試行錯誤の末、薪に火を点けた訳だが、その後も更なる試練が待ち構えていたのであった。 兎に角、暗くなる前に夕食を作らなくては……。

超初心者が道志川へ初キャンプツーリングしてみた。 その1

前回、キャンプ道具を揃えてみた訳だが、実際にキャンプに行ってみた。 場所は道志川の新戸キャンプ場。有名な青野原オートキャンプ場の川向かいである。

キャンプツーリングするために冬アウトドア用品を揃えてみた。

ツーリングをしていると、きっと誰しも憧れることがあるだろう。 その一つがキャンプツーリング。キャンプ道具を荷台に積んで、都会の喧騒を忘れてどこか自然豊かな場所でゆっくりと過ごす。勿論私もその内の1人である。しかし、私はキャンプどころかアウト…

小田原に小旅行してきたので動画にしてみた

先日、友人と小田原に小旅行をしてきました。 漁港や小田原城周辺を散策しただけでしたが、中々有意義な時間を過ごせたので動画にしてました。

VOICEROID車載動画を作ってみた(編集後記的なもの)

大変お久しぶりです。ブログを続けることが如何に大変かを思い出しました。 10年以上前になりますが、毎日のようにブログ更新していた時期が懐かしいです。さて、私はニコニコ動画で旅動画などを観ることがあります。 中でもツーリング動画を観ていると、自…

クロスカブのドライブスプロケットを交換してみた。

クロスカブのギヤ比は、他のカブと比べて加速寄りに作られているのだという。 高速運転よりは山登りや踏ん張りに力を入れているためだろう。 確かにそういう用途に使うのであればそれも良いのだろうが、自分の場合は山に登るというよりは谷間を走る事が多い…

箱根を越えて富士山を見に行こう! その3

道の駅すばしりで休憩した後は、道志みちを進んで神奈川に戻りたいと思います。 道志みちは何度も通ってるので少し飽きてはいますが、今回なにか面白いことはあるのでしょうか。 山中湖湖畔から富士山が綺麗に見えました。

箱根を越えて富士山を見に行こう! その2

ふじみ茶屋でゆっくり休んではいたけれど、時刻はすでにお昼過ぎ。 お団子だけではなく、そろそろちゃんと昼食を取りたいところ。 取り敢えず御殿場の街に降りよう。

箱根を越えて富士山を見に行こう! その1

ようやく冬の寒さが和らぎ、春の嵐が過ぎ去った翌日、突発的にツーリングに出かけることにしました。 神奈川は4月なのに連日夏日を記録していますが、富士山の近くならきっと涼しいでしょう。 行程確認 まずは国道246号線で小田原の方まで一気に向かいます。…

神之川林道と檜原村へラーメンツーリングをしに行った話

最近ツーリングに出かけてない。これだとネタも尽きるので、過去話になるけれどちょっと面白いツーリングをしたので記事にしてみる。2016年9月25日の事。 当時はまだヤマハ・セロー納車から僅か1ヶ月強ということもあり、砂利舗装の林道ツーリングというもの…